新卒で入社した会社に約5年勤めました。
その間、様々なことを学ばせて頂きました。
ある日、異業種から転職してきた方が、
若いんだから、色んなことを学んだ方がいいと。
もちろん、一つの会社を勤め上げるのも有りだし、
転職するのも有りだと、言われました。
そこから少し転職を意識して、
今までとは、違った業種で、
今までと違った職種にチャレンジしてみようと決意しました。
勤務していた会社に不満もあったし、
まだまだ何か自分に可能性がある気がしていた。
20代半ば。
で、転職先を探す。
しかも未経験な業種や職種ばかり。
ほぼ全滅でした。
応募しても、応募しても、書類と電話のヒアリングで不採用。
たまに、面接があるが、怪しげな会社。
自分の可能性が、スタート台にも上がれずに消えていくのかと
絶望感が蔓延している状態に。
そこで、某エージェントに登録する。
ヒアリングされて、希望を伝えて、登録完了。
同じ業種からのオファーは来るが、異なる業種からは来ない。
某エージェントにも見放される。
また、転職情報誌を睨む日々が続く。
もう、チャレンジなど、どこかに行って、
転職することが目的となっていた。
そうこうしていると、
工場の受発注のシステムを販売する会社に採用される。
やったー!次のステージに行ける!という感覚はなく、
転職できたー。ホっとする感じだった。
かなり疲弊していました。
会社に勤務していたが、もう心が転職に向いていたので、
やる気の面では、ほぼゼロ。
転職先を見つけることが目的になってしまって、
転職して、新しいことにチャレンジするという、
本来の目的は、失われていた。
だから、決まった転職先で働くことは、とても困難でした。
こんな私ではありますが、
就職する方や、転職する方、仕事探しをする方のお役に立ちたいと思い、
そして尚且つ事業として成り立つことは、何かと模索する中で
立ち上げたのが、『お仕事マッチングのハタラクヒト』です。
可能な限り、適度な心の距離感をもって、寄り添うカタチを取りたいと思っています。
就職や転職や仕事探しにお困りなら、登録しませんか?
登録はコチラから