(※このページは2020年9月23日に作成されました)
●愛媛県に本社のある会社へ就職・転職する
就職活動や転職活動において、
どんな企業があって、
どこに本社を置いているのかを
調べることは重要だと思っています。
『自分がしたい仕事をするために
就職・転職活動をする』
という考え方で、業種を絞って、
就職・転職活動することも大切ですが、
『どんな企業が世の中にあるのか?』
『その企業は、社会において
どんな役割をしているのか?』
いうことを見ていくことも、
大切なときがあります。
色んな企業を見ている内に
『こんな業種があったんや!』
という新たな発見があり、
就職活動や転職活動の幅が広がったりします。
今回は、愛媛県で代表的な企業を
ピックアップしました。
松山市を中心に、
その他の市で代表的な企業を
ピックアップしています。
こんな動画を作って、
あなたオリジナルの自己PRをしませんか?
ハタラクヒトにご登録頂けましたら、
無料で下記のような動画を作成します。
ご不明な点は下記より送付下さい。
送信メール:info@hatahito.jp
Twittter DM:https://twitter.com/taberuman
Instagramメッセージ:https://www.instagram.com/taberuman2019
●愛媛県で代表的な企業で就職・転職を考える
松山市の代表的な企業
株式会社フジ
売上高:3,033億円
本社:松山市
業種:小売
従業員数:4,758人
拠点:国内98店舗
HP:https://www.the-fuji.com/
井関農機株式会社
売上高:1,499億円
本社:松山市
業種:メーカー
従業員数:5,563名(連結)
拠点:国内国外
HP:https://www.iseki.co.jp/
三浦工業株式会社
売上高:1,436億円
本社:松山市
業種:商社
従業員数:5,893名(連結)
拠点:国内国外
HP:https://www.miuraz.co.jp/
株式会社よんやく
売上高:784億円
本社:松山市
業種:医療系商社
従業員数:686名
拠点:国内
HP:https://www.yonyaku.com/
株式会社えひめ飲料
売上高:67億円
本社:松山市
業種:メーカー
従業員数:約300名
拠点:国内
HP:https://www.ehime-inryo.co.jp/
株式会社愛媛朝日テレビ
売上高:38億円
本社:松山市
業種:メディア
従業員数:約70名
拠点:国内
HP:https://eat.jp/index.php#home
その他の市の代表的な企業
株式会社リブドゥコーポレーション
売上高:約500億円
本社:四国中央市
業種:メーカー
従業員数:1,077名(アルバイト・パート含まない)
拠点:国内国外
HP:https://www.livedo.jp/
株式会社ヨンキュウ
売上高:404億円
本社:宇和島市
業種:食品製造
従業員数:約150名
拠点:国内
HP:http://www.yonkyu.co.jp/
株式会社ありがとうサービス
売上高:83億円
本社:今治市
業種:外食小売
組合員数:172名
拠点:国内国外
HP:http://www.arigatou-s.com/
●愛媛県に就職・転職するということ
愛媛県は、大都市圏から行こうと思えば、
飛行機が一番便利で、早い手段となりますが、
少し離れた感があります。
そのため、
全国展開する会社がお店を出店したり、
拠点を作ったりしますので、
松山市の繁華街は四国一と言われています。
愛媛県で就職・転職することは、
大都市圏とは、
少し距離を置いて生活することとなります。
大都市圏の雰囲気が好きで、
好きで堪らない方は、
向いていないと言えるでしょう。
しかし、コンパクトな街なので、
生活するには、とても便利で、自然も多いので、
子育てなどには、
向いているエリアだと思います。
●就職・転職活動では、一人当たりの売上も
就職活動や転職活動において
売上の高い会社を選ぶことは、
最適な選択と言えると思います。
ただ、単純に売上が高いだけでなく、
従業員一人あたりの売上が、
どれぐらいかを見ることも大切です。
そこから推測できることは、
・強い商品を持っている
・かなりプレッシャーがある
この2つだと思います。
そこを見極めて、
就職活動や転職活動ができればと思います。
●最後に
愛媛県松山市で、
多くの仕事をしました。
慎重さと大胆さを持っている方が多い印象です。
そのためなのか、営業の仕事は、
とてもスムーズにいく傾向がありました。
そんな、愛媛県での就職や転職は
如何でしょうか。
そして、個人的ではありますが、
JR松山駅の駅前に
『ぶらぶらある記』という居酒屋があります。
ココのオーナーさんに、
とてもお世話になりました。
もし、機会があったら、
お店に寄って頂ければと思います。
ハタラクヒトは、仕事ということを通じて、
あなたの生活を
豊かにしたいという思っています。
ハタラクヒトは、
あなたの個人エージェントになれると
確信しています。
ぜひ、ご登録頂き、
ハタラクヒトの良さを体感してください。
登録はコチラから