(※このページは2020年12月26日に作成されました)
●転職の目的は
転職活動において、
最も重要な事と言って良いのが、
転職をする目的の設定です。
転職する理由は様々ですが、
いざ転職活動をするとなったら、
転職の目的を決める事が、
重要な要素の一つです。
その転職の目的を決める際に
整理したいのが、職務と職能です。
では、転職においての職務と職能とは
どう言った事なのかについて考えてみました。
ハタラクヒトは、
ご登録頂ける方を募集しています?
ハタラクヒトって何?
下記の動画にてご確認下さい。
ご不明な点は下記より送付下さい。
送信メール:info@hatahito.jp
Twittter DM:https://twitter.com/taberuman
Instagramメッセージ:https://www.instagram.com/taberuman2019
●転職活動での職務と職能
職務とは
職務とは、
個々が担当している業務の事を指します。
転職活動のおいての職務は、
営業や事務、企画、制作などの
職種を指す場合が多いです。
いわゆる日々の仕事において、
どんな活動をしたいかを考える事となります。
職能とは
職務を遂行する能力を指します。
営業の職務を遂行するにあたり、
英語力が求められる能力は、職能です。
経理事務の職務を遂行するにあたり、
簿記の資格を保有している能力は、職能です。
転職活動において、
この職能をどう使うかを考える事となります。
●転職の目的で職務と職能を整理
営業の職務に就きたいと考えた時、
自分自身の職能は何のか?
これは、資格を保有しているか、否かではなく、
コミュニケーション能力が高いとか、
記憶力が抜群の良いということも職能です。
転職の目的を考える際は、
就きたい職務を決めて、
それに対する職能を考える事が重要です。
例えるなら、職務が骨格で、職能が肉付けです。
職務と職能の整理がつくと、
転職の目的が、
スッキリする可能性が、高くなりますので、
ぜひ一度、整理される事をおススメします。
ハタラクヒトは、仕事ということを通じて、
あなたの生活を
豊かにしたいという思っています。
ハタラクヒトは、
あなたの個人エージェントになれると
確信しています。
ぜひ、ご登録頂き、
ハタラクヒトの良さを体感してください。
登録はコチラから
Mystic Art DesignによるPixabayからの画像